お昼寝タイムズ@ゲーム

ゲーム感想。RPG、SRPG、ADV、アクション、乙女ゲー、ボブゲが好きです。辛口め注意。

死神と少女 遠野十夜攻略

死神と少女 応援中!

※このプレイ日記はネタバレの塊です

悲劇に向かってひた走る乙女ゲーとか、新しい。

あと、衝撃の展開。度肝を抜かれた。

ルートに突入した瞬間の拭いきれない悲劇の匂いに、心が折れそうになりました。

いきなり、キッツい。ほんとね、なんというかね、もう、悲劇なんだよ、ひたすらに悲劇しか見えない、そういうルートなんだよ。

日生ルートもかなり退廃的でしたけど、これはもう退廃的とかそういうレベルじゃない。ただの悲劇。

主人公がひたすら痛々しくて、見てるのがたまらなくなりました。

結構イチャイチャはするんだけど、恋愛というよりかは「依存」でしかないもので、なんというか、ときめきとかは一切ないんだよ。

これに比べれば、まだ日生ルートのほうが恋愛してた、ような気がする。

うーん。ここにきて思うけど、これ、ほんとに乙女ゲーなのか?

乙女ゲー的な楽しさって、桐島・千代ルートでほんのちょっぴりしか味わってないぞ。

このルートなんて、最後、主人公死んじゃうからね。

まぁ、兄ルートの帰結はここしかないわけなんですけど……。

それにしても、桐島先輩がいい人すぎるw

「幻想」を認識できる存在としてのファクターもあるし、重要なポジションだよなぁ。

日生も「トリガー」としての役割があって、消えてなお消えぬ存在感を放ってるし、やっぱりこのゲームの攻略対象は、どいつもこいつもすごいなと思います。

公式サイトを見ている段階だと、夏目とか攻略対照でもいいと思ってたけど、今ではもう、この4人(と、千代)しかねーなと思ってます。

しかし、兄=人ならぬものというのは割と序盤から予想が付いていたのですが、兄こそが実は死神だったという展開にはもう、鳥肌立ちました。

結局、このルートでの結論としては、蒼は、今までの段階では、ただ死神になりたかっただけの存在。

すべての人に認識できていたところから、ただの人間だったのかな?

兄こそが真の死神で、物語の「死神と少女」と同じく、美しい言葉を探すまでの間、主人公に命の猶予を与えていた存在。

数々の不審な点がばーーーっと明らかになっていく展開には、ただひらすら、ついていくので精一杯。

心底夢中になりました。

なんてーか、この流れだけで、わたしのなかで神ゲー認定できるわ。

死ぬほど胡散臭い話だと思って警戒してたのに、蒼=死神という大前提は疑うこともしてなかった……。ほんと、やられた……。

他の人ルートに突入する=主人公が他の依存対象を見つけると、消えてしまったのはこういう理由だったのね。

そして兄ルートを攻略したとたん、オープニング画面が「蒼死神Ver」と「兄死神Ver」のふたパターンになるという演出、素晴らしすぎる。

そういや、ここにきて、「幻想」ってなんなのかがよくわからなくなりました。

別に、「想像上の存在」というわけではないのよね。「幻想世界」を見ることが出来る

兄はほぼ100%主人公のための存在で、主人公の想像の産物みたいなものだけど、同じ「幻想」である千代は随分と異なる存在だし。

うーむ、わからん。