熱血子犬系五男。
可愛いモードにヘタレモードにカッコイイモードにお色気モードと全て搭載してまさに無敵。
博は、共通ルートでの雅様との兄弟喧嘩イベントやら、茂ルートでのクライマックスでのいい仕事っぷりやらでいたく期待してのスタート。
早速地味にきゅんとしたのが、夏の浜辺での「羨ましがられるのには慣れてるからね」って一言……。
お馬鹿なストレート子犬系かと思いきや、たまにさらっとヒヤリとさせられる言動を挟んでくるのがほんとときめきだよ。
しかし基本は子犬系という。このときめきをどうすれば!
舞踏会も楽しかったなぁ。喜助と雅様がいい仕事しすぎた。
末っ子君は、ちょいちょい兄弟内で一番キレ者な匂いを醸してくるからほんと困るよ。
このイベントで一番ほっとしたのは、博と主人公が逃げたあと、雅様がたえちゃんにデレなくてよかったということである笑
あのあと普通に踊ってたらジェラシーだよ!笑
テレまくる博かわゆい。同い年やけど年下っぽいよなぁ。
博はほんと短絡的でお馬鹿さんなんですよ。
11月の時点で結婚しようとか言ってきた時はどうしようかと思いました。はえーよ!
気に入らないと駄々こねて逃げちゃうとこもお子ちゃま。そういや行動パターンが茂と似ているぞ笑
しかし千富さんも言うように、真っ直ぐですごく素直で可愛いんだよなあ……。
ほんと、このルートでは珍しく主人公が大人。いつもはただの明るくて図々しいどじっ子なのにな……!
そういえばまさかの進様に惚れ直すイベントもあったな。
洋行したくない、自由に生きたいと言う博に向かっての言葉。
「まるで子供だな。世の中に自分の好きなように生きている人がどれだけいると思ってる? お父さんやお祖父様に束縛された人生は嫌か? だったら一人で生きてみろ。自分で汗水たらして稼ぎ、自分で生活してみろ。まだ学生だから働けないか? だったら学校なんか辞めればいい。そして好きなことをすればいいだろ?」
こら惚れるわ。おいあんた、自分の個別ルートより格好いい台詞が他のルートで出てくるってどういう事だよ!
12月に面と向かって「大好きだよ!」って言ってくれたのがほんとーーーに嬉しかった!
他にはないよなぁ、このストレートさ、甘酸っぱさ……。
というか年末年始最高です。百人一首、そして黒歴史写真……ほんと見たかったよ!
兄弟個々人一人ずつ! 見せてよー!(じたばた)
押し倒されるならぬ引き倒されるイベントもさらっとSっ気を発揮してくれてきゅん死にするかと。あの体勢なんだよ。そしてあの声なんだよ。さすが柚木様@コルダの人。
博の子犬モードとお色気モードの使い分けが尋常じゃないです……!
2月以降のシリアスな展開で、博が自分の無力さをかみしめながら頑張る姿が大好き。
そして急激に大人になってしまった博に寂しさを覚えつつもときめく……。なんだよいきなり物わかりよくなりおってからにさ……。
ED曲中に挟まれる博・雅の会話ももんのすごい好きだ!
計算早い天才雅様萌え。というか雅様いちいち素敵……地味にオヤジと渡り合えてるし……。
五男六男コンビ好きすぎるわ。博がいなくなって寂しい雅様かわゆす。
長男次男コンビと五男六男コンビはほんと最高だよ。
そして後日談どうすればいいんですか?
なんやねん5年後博反則やろ! イケメンすぎるわ! 別人!
そして浮気してないという彼はいつどこでその女慣れスキル手に入れたんですか笑
ワガママを言うと雅様の5年後も見たかったであります笑
はーほんとときめきの五男でした。
目下の悩みは残りの3人(次男・六男・隠し)を、どの順番でクリアするかです。がち悩むわ。